ベッドは家具じゃなく寝具です
2016年4月21日 / えびすやにあるもの, ベッド・マットレス
ベッドは家具じゃなく寝具です。
と改めて言ってみましたがそのままですよね(^^;
だって、寝る為の道具ですから
えびすやへいらっしゃるお客様の多くが
既にベッドやマットレスを購入されてからいらっしゃいます。
これが自身に合っていれば問題はありません。
解りやすいのがベッド売り場で寝転んでみて
フワッとして気持ちよかったことが買う決め手になった場合に
柔らかすぎて身体や腰が沈み込んでしまってるケースが
あります。それが原因で眠りにくくなり、なんとかして欲しい・・・。
そういうご依頼があったりしますが固い場合は調整が
出来ますが柔らかい場合はどうにもこうにも難しいのです。
また、折りたたみ敷ベッドなどは真ん中が弱いので
寝ると中心部が沈んでしまうといった事もあります。
ベッドは1番の土台になりますのでシッカリとした作りで
あることは大事な部分です。
そしてもう一つ重要な事。
湿気をどう逃がすか?です。睡眠時には200cc以上のかきますし
日本は高温多湿であり、特に冬は結露を起こしやすい。
丹後は冬だから乾燥するどころか湿度が80~90%ある日がざらです。
ですからベッドの底板は通気が確保されていてベッドのしたには
引き出しや収納ボックスなどを置かない方が良いんです。
ベッドに乗せるマットレスも重要です。先ほどの汗の話ですが
通気が悪いと汗が篭もりますし蒸れます。また、スプリングの場合は
空洞ですから冬場はシッカリとした敷パットを敷かないと寒いのです。
ベッド選び(マットレスもです)を間違うと基礎の部分ですから
具合が悪いんです。ですからベッドはインテリアとしての要素もあるかと
思いますがそれ以上にキチッとしたものを自分に合うものを選ぶことが大事です。
(フレーム、すのこ全て吸湿性の良い桐。組子という伝統技法で寝具との接地面を
極力減らし通気性を高めると同時に強度が増し、とても丈夫なベッドです。シングル198,000円)
(良質な岐阜県東濃地方で採れる檜を100%使っています。良質で香りが高く節が
殆どありません。寒い所で育った檜は年輪が狭く強度があります。足も6本、
板厚も2㎝ですので頑丈です。シングルサイズ52,920円)
えびすやは小さな寝具店ですのでベッドを多く置くスペース
ありませんので展示している種類は少ないです。その分、取り扱いには
慎重になります。足を運んで実物を見て、実際に自分も寝てみるなどをして
吟味してから取り扱う様にしています。大事にしている要素は
◎木の良さが活かされているもの
◎通気性があること
◎シッカリとした作りであること
特にココ丹後は湿気のことを考える必要があること実感しています。
ベッドや敷寝具にカビを生やしてしまったというご相談は多いんです。
敷パットや枕と同様にベッドやマットレスを寝具としてシッカリと選んで
ください。とても重要な事なのです。ベッドを寝具の目線から考えると
いいベッド、マットレスに巡り会えるはずです。(^^)
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します
昔エアーベットが流行った時使っていましたが、沈む体に寝返り出来ず
腰は痛くなるわ、睡眠不足になるわ、私には合いませんでした・・・
ベット選びも難しいですね・・・勉強になりました!
いげのやまさん
エアーベッドで腰を痛めるといいますか痛くなる人多いですね。
通気がなくて蒸れるのと支持性が弱いと腰が沈み込みます。
自分に合うものを選ばないと良い眠りはやってこないですね(^^;