ピタッと感
2017年1月20日 / えびすやにあるもの, 綿製品, 羽毛製品
今日は昼から作業場でふとんを仕立てておりました。
親父が買い込んだエジプト混の綿を使ってでです。
側地の上に綿を敷き作り始めると???
エジプト混の綿とは感触が違います。そう、よく見ると
混綿ではなく純綿のエジプト綿100%の綿でした。
エジプト綿はしなやかです。とてもしなやかですね。
最後に角をの綴じを仕上げて
いい感じに仕上がりました。ちょっと肌に掛けてみましたが
身体に吸い付くような感じがあります。これを僕は
『ピタッと感!』
と自分で勝手に言ってます。これ、重要な要素の1つです。
肌に沿わないとどうなるのか??隙間が出来ます。隙間ができると
どうなるのかと言いますと、そこから冷気が入り込みます。
ちょくちょく綿ふとんの仕立替で見かけるのですが婚礼布団で
ポリエステル綿をカンカンに詰めてあるものがあります。
膨らんで見栄えが良いのですがとても使えた代物ではありません。
羽毛ふとんなんかも分かりやすいですね。たくさん詰めれば
それだけ保温力が増すのか?そう単純ではありません。
詰め過ぎれば沿いが悪くなり、冷気が入り込んだり、寝返ったら
何処かへ行ってしまう・・・(アクリル毛布を使っているとよく滑ります)
一般的にシングルロングサイズでは15~20マスくらいが一般的ですが
えびすやオリジナルは肌沿いを重視しますのでもっと細かく、生地などの素材
用途などを考えて変えて行きます。
冷気を入り込ませず、自身の身体の暖かさを逃がさない事を
掛ふとんの役割です。いくら、保温力の高い羽毛やウールなどの
素材で出来た寝具でも身体に沿わず、冷気が入り込めば寒いんです。
綿ふとんは保温力が低く思われがちですがそれは誤解で
新しく、肌沿いが良ければ暖かいですね(^^)ただ。放湿性が
弱いので干せずに湿気を溜め込んでいたり、ヘタって空気を
含めなくなってくると保温力が低下します。
掛ふとんは自然素材で『ピタッと感』ですよ!
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
※携帯電話キャリアメールからのメールはえびすやからの返信が届かない場合があります。
この綿のふとんの角を作るのって
前にテレビで見ましたが、(座布団やったかな?)
すごい技術ですよねえ。
それをされてるんですよねえ!
こんど見せてくださいね。
印刷よめさん
最近、テレビで拝見しますよね。たぶん敷ふとんだったかな?
丹羽さんという凄腕の職人さんです。素晴らしい技術だと思います。
日々練習で頑張っておりますのでまた、遊びに来て下さい!
へぇ~・・・エジプトで綿作られているんですかぁ~・・
初めて知りました~・・・って疑問を思うのも日本の綿のイメージが強いからでしょうか~・・・(笑)・・・
適度にピタッと感・・・なるほど、ふとんの綿の詰め放題って無いですよね~(笑)
いげのやまさん
エジプトは繊維長が長い高級綿の産地なんです!
かつて日本で作られていた和綿というのはアジア系の
品種でコシが強いのが特徴ですね。
羽毛ふとんも同様、羽毛増量セールと言うのは
あり得ないですね(^^;
わ~。これいいなぁ。素材も色も…
ちなみにおいくら万円でしょうか?
(書きにくかったら無視して下さい)
丹後のヨメさん
お早うございます。いえいえ、大丈夫ですよ。近日中に
取扱寝具の所で公表するつもりでしたので(^^)
ふとん綿の中でも最も高級なエジプト綿ですので
22,000円となります。柄が気に入られたのでしたら
メキシコ綿なら18,500となりますし、今、綿ふとんを
お持ちでしたら仕立替も出来ます。