『驕る平家は久しからず』あやべ若宮神社

2016年11月9日 / 丹波の神社, 神社・歴史

おごる平家は久しからず・・・。

 

その栄華を誇った全盛期に棟梁であった清盛の後継者
重盛は治承年間(1177~1180年)に丹波国の国主をしておりました。
石清水八幡宮に祀られている仁徳天皇の御分霊をこの地に
祀ったことから始まる古社です。

 

江戸期には志摩からお国替えで来られた九鬼家にはとても
大事にされ綾部の総氏神とさだめられています。

 

実は綾部の神社は未開拓でしてここが第一号のUPかもしれませんね。

1836

 

お天気に恵まれとても良い写真が撮れました(^^)唐破風の立派な拝殿です。

 

1838

 

丹後の神社ではこのように提灯を掲げる所はありません。
丹波は南丹の神社へ行くとこの様な神社を見かけます。

 

1839

 

もしやこの彫刻は中井権次一統じゃないかな?と思います。
丹波柏原藩の宮大工で近畿一円に中井権次一統の彫りが残ってます。
とても美しく、立体的に生き生きしています。

 

御祭神:仁徳天皇
京都府綾部市上野町藤山1乙  あやべ若宮神社

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
※携帯電話キャリアメールからのメールはえびすやからの返信が届かない場合があります。

Tags: , ,

2 responses to “『驕る平家は久しからず』あやべ若宮神社”

  1. 印刷ヨメ says:

    あら、こんなところで石清水八幡宮の名前を目にするとは!
    八幡さんに仁徳天皇がお祀りされてること自体、知りませんでした。
    地元民やのに。勉強になります。

    関係ないですが、八幡にも「若宮神社」っていう名前の小さな神社があります。
    なんか関係があるんでしょうね〜。

    • ふとん屋@五代目 says:

      印刷ヨメさん

      ちゃんと書かなくてすみません(^^;
      摂社の若宮社に祀られているのが仁徳天皇なのです。
      その若宮社の御分霊なのであやべ若宮神社なんです。

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ