『秋の絨毯が敷き詰められた』多久神社

2015年11月13日 / 丹後の神社, 神社・歴史

神社には四季折々の顔があります。春は新緑が香り、
冬には静寂さが漂い・・・。

 

多久神社の氏子さんの方に境内が美しいよ!と言う
情報を教えていただき、宮司さんが掃かれる前に急いで行ってきました(^^)

 

1247

 

一の鳥居から二の鳥居までの間がイチョウの葉の絨毯で
敷き詰められています。この上に大の字に寝てみたくなるくらいにいい感じです(^^)

 

1248

 

丹後の神様、豊宇賀能咩命(豊受大神と同一神とも言われています)、
またの名を天酒大明神もこの美しい銀杏の葉の絨毯を見て喜んでいらっしゃる
事かと思います。

 

丹後内の神社で銀杏が美しいのは宮津の鍵守神社、
紅葉が美しいのは京丹後市峰山町の金刀毘羅神社、乙女神社が
オススメです。秋の神社巡りも中々、楽しいものです。

 

御祭神 豊宇賀能咩命
京都府京丹後市峰山町丹波湧田山   式内社(村社) 多久神社

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

Tags: , , ,

Comments are closed.

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ