タグ「須賀神社」を含む記事

色づき始めた秋の社『須賀神社』

2014年11月13日 / 丹後の神社, 神社・歴史

お客様の所へ配達へ伺った帰りに紅葉の具合を
覗きに近くの神社へ行ってみました。

銀杏の葉が散り綺麗に敷き詰められてます(^^)
しかし、もみじなどがまだですのであと一息!

一昨年はこんな感じでした。も少し赤みが足りませんね。
今日からの寒波で丹後も一気に寒波が進むかもしれません。

須賀神社はこのフワフワとしたグリーンのコケの上に
敷き詰められた黄や赤の落ち葉の絨毯がとても綺麗な
隠れた紅葉のスポットなのです(^^)

ココの他にもこれからの紅葉の時期、神社の境内は
綺麗に色づきます。秋の神社もなかなか楽しめますね!

須賀神社と言えば素盞鳴尊がヤマタノオロチを退治し
生贄にされていた櫛名田姫を救い、結婚をしました。
その時に住む場所を探し求めて見つけたこの地が
清々(すがすが)しい場所だったので『須賀』と名付け
宮を建てたそうです。

古事記にはこういったダジャレが結構あるんだそうで(笑)

元々この須賀神社は、三宝荒神が祀られていて須賀神社ではなかったそうだ。
慶応4年の太政官布告に基づき明治2年に名前が変わってしまったそうだ。
この布告は神仏分離だと考えられます。仏教色の濃い三宝荒神を
素盞鳴尊を主祭神にする須賀神社に改名させられたんでしょう。
三宝荒神は中世の神仏習合の時に仏教と民俗的な荒神信仰が陰陽道などの
影響を受けて結びついたものだそうだ。荒ぶる神を表す荒神と
素盞鳴尊が結びつき須賀神社となったのでしょうかね?

神社は時代の流れによって名前や祀られる神様も変化してる様ですね。

御祭神 素盞鳴尊

京都府京丹後市峰山町杉谷荒神鼻  須賀神社

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ:

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ