タグ「しもやけ」を含む記事

睡眠時の靴下で霜焼

2021年1月10日 / えびすやにあるもの, オススメ雑貨

 

母が使っているモンゴルのヤクの毛で作られた靴下。
文句なしに無茶苦茶暖かいんだそうです。

 

 

しかし…。このあったかさを期待して
寝る時に靴下を履いて寝ると

 

 

霜焼

 

 

霜焼が出来てしまいました。それは睡眠時の汗が
原因です。眠ってるときには必ず汗をかきます。
寒い冬であったとしてもです。

 

 

その汗が逃げないんです。逃げないと
汗でべちゃっとして水分で冷やしてしまいます。
これは睡眠時に関わらず長靴を履いて
作業をしてると靴下内の足の指が汗ばんで
水分を感じることありますよね。
そんな状態になります。それで冷えてしまいます。

もう一点、
靴下の締め付けにより血流を悪くしてしまい
足先を冷やしてしまいます。

 

 

これらが原因で霜焼を招いています。
僕は昔から霜焼が出来やすく風呂上りに
足の指の間をシッカリと拭かないないと
水分が残って霜焼が出来てしまいます。
僕は身体よりもまず足の指の間を拭く
癖があります(^^;

 

 

ただ…。霜焼とヤクとは関係ありません(^^;
ヤクはとても優れた素材で保温力があります。
睡眠時に履くことに問題があっただけです。

 

 

 

 

私はヤクの素材の良さは凄く評価しております(^^)
ヤク毛を使った寝具の取り扱いもあります。
オーガニックコットン製品を扱う天衣無縫さんの
ヤクのレッグウォーマー、アームウオーマー、腹巻は
えびすやの定番品です。ヤクは実に良いんです!

 

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

 

タグ: , , ,

足が冷たいと眠れません。

2015年11月25日 / えびすやにあるもの, 睡眠改善, 羽毛製品

冬場の寝付きの悪さの原因の一つ。

 

『足が冷たい』

 

というのがあります。これは多くの女性が実感されて
いるのではないでしょうか?我家は嫁もおかんも足が冷たいと
眠れないたちです。

 

その対処法としてよく見られるケース。
◯電気毛布を使う
◯靴下を何重にも重ね履き
これ、どちらも宜しくないです。(^^;電気毛布は自分自身で
体温を調節する機能が衰え、体温を下げるべき時に加温する
事で質の良い眠りが出来ません。靴下の着用は締め付けと
汗が抜けないので余計に冷え、しもやけの原因になります。

 

オススメなのは湯たんぽ。遠赤効果で足が温まりますし
不要であれば無意識のうちに足で蹴飛ばします。湯たんぽの中でも
オススメなのは純銅製。朝まで冷めません。暖かさの持続性が
高いのです。昔の人は朝起きた時にこの純銅の湯たんぽのお湯で
顔や目を洗ったそうです。銅の持つ抗菌作用で水が綺麗なのです。
↓えびすやにある純銅製の湯たんぽは頑丈でシッカリとした作りです。
作りが柔いと気圧によって湯漏れの原因になります。

 

706

 

もう一つはえびすやのロングセラー

 

1268

ダウン入りのソックス!これは暖かいです。( ̄ー ̄)ニヤリ
締め付けがありませんので不要になれば無意識のうちに脱いでます。
生地も吸湿性のあるものを使っていますので蒸れませんね。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

タグ: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ