ふとんを洗う時に失敗しないように!

2023年7月1日 / えびすやにあるもの, 寝具のこと

 熱くなってきますと寝具も夏用にしたいもの!衣替えの時期ですね。弊店にも洗濯に関するお問い合わせを頂きます。当店にご依頼頂きますと丸洗い業者さんへの取次ぎをせて頂きます。仕事として受けているわけではありませんが自身で洗えると確認した当店取扱い、オリジナル寝具は僕が手洗いすることもあります。

 

 

 

 

 ただ、これは仕事としてしておりませんので💦長年使い続けるとどうなるのか?というのを見たいのです。

 

 

 

 

 当店はコロコロ、お勧めする寝具が変わることはありません。良いと思ったら長く取り扱い続けます。さて、タイトルの洗濯で失敗しない方法なのですがまれにご自身で洗って失敗されたご経験がある方、いらっしゃるのではないでしょうか?過去にコインランドリーで無残な状態になったふとんが放置されてるのを見かけたことがあります。一番失敗しない方法の一丁目一番地は

 

 

『プロに任せる!』

 

 

 これが一番無難です。無理矢理洗わない。洗いなれているプロに任せるのが無難です。ここになら任せられるという信頼できる腕のあるお店を見つけておくのが良いでしょう。自分で洗う場合は

 

 

『洗剤を間違えない!』

 

 

 動物性繊維と植物系繊維とでは使う洗剤は異なります。僕は自然由来のもので洗いたいので基本的には弱酸性のシャボン玉石鹸でどちらも洗います。後ですすぎの時にクエン酸で中和させます。又は天然系のドライ洗剤を使ったりします。そして、洗う時はドライモードなどの緩やかな水流で洗い、脱水時間も短めにするなどの工夫。そして…。これは盲点で、気付きませんでした。

 

 

 

 

 これは洗濯機の羽ですがこの違いわかりますか?同じドライモードやふとん洗いモードでも洗濯機の種類によって回転の仕方も違います。セーターや下着類とは異なり、ふとんを家庭用洗濯機で洗う時、洗濯機がパンパンになります。その状態の時に洗うと同じ場所にゴイゴイと回転した羽が…なので僕は外でタライを出して付け置き洗いです。無難ですから、ふとんを洗うのになんでもかんでも、洗濯機に入れてスイッチオン!というわけにはいかないんです💦

 

 

 

えびすやの得意な仕事

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

えびすやオリジナルウール敷パット

2023年6月25日 / えびすやにあるもの, ケット・パット, 寝具のこと, 寝具制作事例

 4年くらい前に協力して頂いている工場にて作っていただきその後、試作を繰り返しながら今に至ります。弊店オリジナルウール敷パットをお使いのお客様よりクリーニングの依頼があり僕自身が洗濯をしております。洗うこと自体は手間なのですが使ううちにどう変化していくのか?を確認できるのが良いんですね。

 

 

 

 

 昨年から新たな洗剤を試しています。獣毛系、動物性ののものも助剤なしの純石鹸であれは使えます。ふんわりしますし、最後にクエン酸などで中性化すれば問題ありません。しかし、よりよい仕上がりを求めてドライ洗剤を昨年から試験的に使い始めました。えびすやが使うものですからそれなりにこだわりがあります。天然系油脂成分ベース100%のものであり、生産者の配慮を感じます。水溶性・油性の汚れ両方に対応し低水温でも洗え、つけ置き洗いでOK!これはホントにウール向きです。仕上がりがソフトですし縮もある程度抑えられます。寝具だけではなく自分のカシミアのセーターも洗ってみましたが凄くいい感じ!仕上がりました。アタリのドライ洗剤を見つけてしまったかも…!弊店で取り扱いしておりますので気になる方はお問い合わせください。

 

 

 

 

ふんわりソフトに仕上がりました(^^)

 

 

 

 

 側生地は和晒ガーゼ中はフランス産ウール100%の敷パット。ガーゼですので通気性がいので寝床内は爽やかです。冬もあったかいです!これは弊店の自信作!無農薬栽培綿の和晒二重ガーゼのフラットシーツ付きです。オリジナル製品でキルトパターンを変えたり充填量を変えたりそのバランスや洗ってみたり…。色々と試してみた結果の製品です。自分でするのはた沢山、考えなくてはなりませんし、試作のロス…。手間が掛かります。しかし、その過程で色々と発見があるわけでしてこの積み重ねが生きてくるわけです( ̄ー ̄)爽やかであったかい!具合の良いフランス産ウール100%のWeb上では一応紹介はしておりますので詳細はこちらをご覧ください。

 

 

えびすやの得意な仕事

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , ,

あのホテルで寝た同じ枕が欲しい

2023年5月24日 / ベッド・マットレス, 寝具のこと, 寝具調整事例, 未分類,

 入院した時に寝たあの枕旅行先のホテルで泊まった時のあの枕それと同じものが欲しいとご相談を受ける事があります。それは宿泊先でよく眠れたからです。という事は普段は眠れていない。毎日使う寝具は何処かに問題があり日々の眠りに満足出来ていないから。あの枕は自分に合う良い枕だから、あれを使えばよく眠れるようになるとお思いになられるわけですが…。

 

 

 

 

 だから、同じ枕を買いました。それで解決!とは行かないのです…。確かに枕は同じものですがマットレスや敷ふとんは全然違います。ここが抜け落ちているのです。マットレスや敷ふとんを含めての寝心地なのです。枕単体で気持ちよく眠れたわけではありません。なのでよく眠れる〇〇〇製の〇〇〇〇という枕を下さい。というお話はお客様が睡眠の改善を目的としてる以上はお受けしない様にしてます。何故なら、解決の可能性が低いからです。💦だから、自分に合わせてオーダー枕を作ったから解決!といかないのと同じですね。(オーダー枕は後から再調整が出来ます)という事はマットレスや敷寝具も同じですね。人気がある、よく売れている事とそれを使えばよく眠れる様になるはイコールではありません。実際にお店で体感してみて自分に合うものを選び、調整して貰ってください。それが一番確実に合います!

 

 

 

えびすやの得意な仕事

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ