ハチドリと動きがよく似た昆虫

2021年9月5日 / 日々の話

この年になって初めて見た虫がいます。
娘と徒歩でパンを買いに行ってる途中

 

 

 

 

ハチドリみたな動きをするものを発見。
ホバリングしながら花の蜜を吸っているんです。
でもどう見てもハチドリではないのですが
動き方はハチドリ。でもボディは蛾っぽいのです。

 

今は便利な世の中ですね、その場でスマホで調べてみると
ホウジャクというスズメガ科の仲間だそうです。
道理でボディがそんな感じですよね。

 

 

 

 

さっきのホウジャクを見つけて調べるくらいで
虫が好きなわけです。夏休みはカブトムシを捕まえてきて
観察していました。夏休みが終わり
観察日記の提出が終わり、残りのカブトムシのエサを
使い切ると庭へ逃がしてやっていました。
お別れの儀式です。なんか寂しそうで上へ上へと
登るカブトムシをずっと見てました。

 

 

昔は世話をするのは最初だけで
飽きたら放ったらかし、かといって逃がしてやる
気は全くなく死ぬまで飼い殺し(><)
今は毎日、世話をしてカブトムシにダニが
湧いたらネットで調べてパソコンのエアダスターで
吹き飛ばしていました。あっという間に
綺麗にいなくなります。でもカブトムシは気の毒に
一瞬、ビクッとしますが(^^;
子供も時とともに変わっていくものなのですね。

 

 

無事にカブトムシは盛りに帰れたのでしょうか?

 

 

 

ちなみに今日から飼いだしたのはニホントカゲです。

 

 

 

素手で捕まえたみたいです(笑)
今日は一日中、エサになりそうなバッタを
探していました。

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , ,

寝具製作事例No.168『20年使用した羽毛布団の再生』

2021年9月4日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 羽毛製品

使用歴が20年にもなると通常はもう寿命では?
とお考えになられるかと思います。しかし、一概に
そうとは言い切れません。確かにダメージが酷く
お断りするケースもあります。

 

 

20年使っていても使えるかどうかの差は

 

 

①品質の良い羽毛を使っている
②メンテナンスをちゃんとしている

 

 

安価で未成熟な羽毛ははやり弱いです。
一方、シッカリと熟成した羽毛、ダックダウンよりも
グースダウン。良い羽毛はやはり強いです。

 

 

そしてメンテナンスは普段よりカバー交換をマメにしていたり
ちゃんと干している。一般的には勧められない
羽毛ふとんの日干し、案外と日干しをしてる方が
状態が良い様に思います。紫外線による生地の劣化を
防ぐにはカバーを掛けたままで干せば大丈夫です。

 

 

 

やはり20年の使用ですのでそれなりには
ダメージはありましたがリフレッシュは十分に可能でした。
仕上がりもお預かりした状態に比べてかなりカサが戻り
ふっくらとしました。キルトもお預かりした時の
立体キルト3×5マスから5×6マスへとキルトを細かくしフィット感を
高める事で保温力をアップさせています。

 

 

3×5マスではあまりにマスが大きく、中で羽毛が偏り
やすく羽毛も中で移動が多いので摩擦が多くダメージを
受けやすくなります。羽毛の状態の回復だけではなく
縫製方法によってもかなり改善させることが出来ます。

 

 

 

20年、使ったからと諦めずに
一度ご相談ください。弊店では中身を取り出し
一緒に中身をみて状態の解説をさせて頂きます。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , ,

寝具調整事例No.66『首・腰の調子が悪い』

2021年8月22日 / えびすやにあるもの, らくだの敷きふとん, ケット・パット, ベッド・マットレス, 寝具調整事例

今回は腰・首の調子が悪いとお悩みの女性への寝具調整でした。
元々は枕のご相談でしたが使用している寝具が
長年の使用によりヘタったものを使っておられる為
底付感が強く腰に負荷が掛かっている為、身体に合う
寝やすい敷寝具へ調整させて頂いきました。

 

 

同時に身体に合わせること以外にも

 

 

〇住宅環境が湿度が高い
〇従来のふとんの上げ下ろしが負担になっている
〇横向き寝を考慮する

 

 

これらの事も考慮しての調整です。

 

 

 

起き上がりが楽で
毎朝のふとんの上げ下ろしをしなくてよい様に
今までの畳敷きからベッドに変更。
すのこベッドとウッドスプリングで
通気を確保しています。

 

ラテックスのマットレスを重ねる事で
反発による寝返りのしやすさ、横向き寝を
した時に肩への負荷が掛かりにくくなります。

 

 

敷パットも湿度を考慮し
ウールよりも吸湿発散に優れ保温力の高い
弊店が強くお勧めするラクダの敷パットを合わせています。

 

 

眠りに対してかなりお困りでしたので
敷寝具・枕の調整、様々なお話を伺いながらの
カウンセリングで2時間半があっという間に過ぎました。
お客様にはかなりお疲れだったかもしれませんが
ジックリと寝て自分の身体に合う感触を体感
して頂く事が出来たかと思っています。自分自身の
身体に寝具を合わせるという事は重要です。

 

 

 

だからこそ、出来る限り実際に寝て体感して
買うのが良いです。試してみましょう!
雑誌やカタログを穴があくほど

目を凝らしてみたところでどれが自分に合うかなんて
解りません。

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ