寝具製作事例No.180『これから活躍する羽毛ふとん』

2022年5月26日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 羽毛製品

新しくオリジナル羽毛ふとんを作りました。
今の時期、活躍するのが合掛ふとんですね。

 

 

 

 

左から肌掛けふとん、合掛けふとん、本掛けふとんになります。
今の時期、本掛けは暑いし…。
肌掛けにはまだ寒い…。

 

 

そんな時に合掛けふとんが活躍します。

 

 

 

一般的に羽毛布団の生地は
サテンが使われます。光沢があり柔らかいのが特徴です。
この合掛けふとんはサテンではなく平織の生地を使っています。

 

 

平織の生地はサテンに比べて通気性が良いのが一番のメリット
羽毛の性質である調湿性が活きてきますのでとても具合が良いです。
そして、サテンに比べて軽く、洗濯耐性があります。

 

 

デメリットは生地が硬く、カサカサとしている事。
(使っているうちに柔らかくなってきます)

 

 

それが段々と改善されてきて柔らかくなってきました。
今回、作ったオリジナル羽毛合掛けふとんは80番手の
平織の生地を使っています。80サテンよりも軽量です。

 

 

ご夫婦で一緒に寝る場合
ご主人はエアコンを効かせたい
でも奥様は出来れば使いたくない…。二人の間に
体質の差がある事はよくある事。どちらかが犠牲に
なってることが多いのです。

 

 

そんな中、冷えて困る奥様に使って頂けたらと
思い。エアコンの効いた寝室を意識して肌ふとん程
薄くはなく、合掛けふとんよりも若干控え目な入り目に
しています。そして縫製は身体にフィットするような
作りにして温まりやすい構造にしています。寒がりの
方にとってはエアコンが効きすぎると辛いですからね…。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , , ,

久しぶりの技能士会の研修

2022年5月24日 / えびすやにあるもの, 敷ふとん, 綿製品

コロナ禍で様々な研修会などが開かれず
可能なものはオンライン上でと色んな事が
様変わりしましたよね。

 

 

今回は寝具製作の研修に参加してきました。
ホント、久々の研修です。

 

 

 

 

暫く、誰にも教えて貰う機会が無かったので
その間に変な癖が付いてましたね。それを修正。
気になる部分も質問を投げかけ講師の先輩職人さんに
丁寧に教えて貰う事で出来がよくなりました。

 

 

 

 

 

鉄は熱いうちに打て!
という事で忘れないうちに復習を兼ねて
2枚ほど仕立ててみました。

 

 

外見的な部分は解りませんが触ってみると
以前より良くなっているのが解りました。

 

 

見た目がほぼ同じ様な綿ふとんでも
誰が作るかでかなり変わるわけです。
やはり、腕の立つ先輩技能士の作るふとんは
お値段高めです。

 

 

同じ綿ふとんを買うならその辺りも
考慮しながらご購入されてみては如何でしょうか?
また見た目、和ふとんでも成型綿で機械的に
作られたものと職人さんが手仕事で作るのとでは違います。
かといってそれが良い悪いではなく値段に
反映されていますので、お店でその違いや
値段などもたずねてみられてみても良いかと思います。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , ,

寝具製作事例No.179『お坊さん御座布団』

2022年5月14日 / 寝具制作事例, 綿製品

お客様が初盆の準備をされてた際に目がテンに…。
なんと、シミで汚くなってるではありせんか!
との事で仕立直しをさせて頂きました。

 

 

側地も綺麗になりふっくらとなりました。
これで初盆が迎えられますね!

 

特に初盆とは限らずにお盆になるとお坊さんが
棚経に来られますので少なくとも年に一度は使いますよね。
使用頻度が少ないので管理さえシッカリとしておけば
長く使えます。

 

 

ところで棚経と言うのは全国区の仏事なのでしょうか?
以前、地蔵盆は近畿だけの行事と知ってびっくりしたことが
あります。東京ではないそうです。僕はずーっと
全国的に行われる行事だとばかり思っていました。

 

 

それにしても年一度の子供天国、おやつ三昧の地蔵盆が無いなんて
残念ですね

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ