ベッドの上で寝る時のご相談

2017年10月15日 / えびすやにあるもの, ケット・パット, 寝具のこと, 敷ふとん

とあるおばあちゃんからがご来店下さり
ご相談を受けました。

 

退院して家に帰りベッドで寝る事に
なり、ご家族にベッドを用意して貰ったものの
骨が当たって痛い。硬く感じ、寒くて
横向きになって丸まっている

 

この時の問題点は2つです。

 

 

①身体に合っていない
②マットレスの上に薄いベッドパット一枚。

 

ベッドを買う時にマットレスの上に薄いベッドパッドで
十分ですとすすめられ購入されるケースがありますが
結局後から買い直しにこられるケースがよくあります。
スプリングの場合は中が空洞ですので冬場は寒く
ウレタン系のモノは通気が悪く、蒸れ、寝床内に水分が残り
これが冷えの原因になり、汗を吸湿し寝床内に水分を
残さない様にするには、薄いベッドパットでは無理です。
しかも、ポリエステル系の素材のモノが多く吸湿力も弱い。

 

 

そこで、どれくらいの硬さのマットレスかを
当店にあるサンプル(敷寝具合わせをしてますので
マットレスの種類は豊富にあります)から近い硬さの
モノを寝比べて確認して頂き、そこから厚み、硬さ、素材の
異なる敷パットを寝比べて貰い、楽に上向き寝が出来る
モノを選んで頂きました。

 

 

マットレスがかなり硬かったので厚手の英国産ウール100%の
敷パット生地も吸湿性・発散性の良いものを使っていますので
ウールが呼吸してくれ、シッカリと身体を支える構造になています。
素材の保温力と厚みで断熱もします。

 

 

その上には定番のパシーマパットシーツ(サニセーフ)
側地は医療用ガーゼ、中綿は脱脂綿。肌触りが良く
汗の吸い方が抜群ですので寝床内の湿度の上昇を抑えます。
そして、洗えば洗うほど気持ちいい!一度使うと
やめられませんね!なので破れて使えなくなってもまた
買いに来てくれる人が多いんです。

 

宣伝ばかりしましたが
具合よく眠るためには自分の身体に合うもの。
なので先程、紹介したウールの敷パットが誰にでも
どんなマットレスの上にでも合うわけではないので
人と場合によっては厚みが変ります。

 

そして、シッカリと汗を吸収し、保温力もある
自然素材の敷寝具を使いましょう。ポリエステルの
薄いパット一枚ではどうにもなりません。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , , ,

段ボール少女

2017年10月14日 / 日々の話

最近、創作意欲が湧くようでして

 

 

 

段ボールハウスの制作に娘は一生懸命。
最初は明り取りの為に天窓を付けてましたが
新聞紙で塞ぐと段ボールは断熱効果が高く
暖かいのに気が付いた様です。段ボールは
長靴の底に敷いたりするとあったかいですよね!

 

 

この中で
おやつ食べて、宿題して、ゲームして
中で体育すわりして小窓からテレビを見る。
出てくる気配がありません(^^;

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ:

制作事例No.35『羽毛ふとん?綿ふとん?どっちがいい?』

2017年10月12日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 敷ふとん, 綿製品, 羽毛製品

最近、ちょっと湿度が高くなると
針穴に糸を通すのが一苦労…。先日
ミシンの釜に糸が噛んだ時もかったくらに
見えません…。思い切って、勇気を出して

 

 

老眼鏡を買いました!

 

でも今のところは100均です(^^;
何故なら老眼鏡は極力は使いたくないからです。
今のところ困るのは針仕事くらいなので
出来る限り抵抗したいわけです。

 

僕の周りの同世代からは老眼鏡を使ってる
なんて話を全然耳にしません。老眼鏡は
どれくらいの年齢から必要になるものなのでしょうか?
僕のイメージでは初老過ぎるとチラホラとと
思ってたのですが誰も告白をしない(笑)
みんな黙ってるんでしょうか?

 

さて、ミシンが元気になって動いてくれた
お陰で納期に間に合いそうです。(^^)

 

 

先日、某大手メーカー製のえらい安い羽毛ふとんの
大きなチラシが新聞折り込みに入っておりましたが
そういう類の羽毛ふとんを使うのであれば、こういった
昔ながらの綿わたで仕立てたふとんを使う方が
全然具合が良いです。重さは劣りますが素材の質であり
値段もこちらの方が安いのです。

 

 

質よりも価格優先で作られているのでやむ得ない事ですが
側地がポリエステル混(85%ポリエステル、綿15%の割合が多いです)
だと生地が軽いという利点はありますが静電気が起きやすい、
蒸れやすく、中身の羽毛の調湿性も活かされません。
安価な羽毛を使われる事をお考えであればえびすやは少し
軽めに仕立てた綿の掛けふとんをお勧めします。

 

 

綿ふとんの仕立ての話に戻りますが
最近、よくご注文を頂くのが

 

 

ゴロ寝ふとん。
くおじいちゃん、おばあちゃんが
コタツにあたりながらゴロンと一寝入りする時に
敷く為のものです。おじいちゃん、おばあちゃんで
なくとも農業をされてる方が暑い日中は身体を
休める為に昼寝をするのにご注文を頂く事もあります。
座布団では小さいし、シングルサイズ程も
必要ないし、お仕立てですと自分の好きなサイズで作れます。

 

我が家用にも作りましたがホンマ
具合良いですよ(^^)よく、お客様に言われるのが
量販店や通販で買うと薄かったりすることが
よくあるようです。

 

ただ、気を付けて頂きたいことは…。
夕方に居眠りをガッツリしてしまうと夜眠れません。
2~3時くらいまでに深い眠りに入らない程度に
しましょう。高齢者の方で夕方の居眠りで
夜眠れなくなり、睡眠のリズムを狂わせてる方が
よくいらっしゃいますので

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ