カテゴリー「えびすやにあるもの」の記事

寝具製作事例No.103『ウッキーなふとん』

2019年3月20日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 綿製品

先日入荷した生地でベビー用の掛けふとんを作ってみました。

 

 

 

 

まずは裁断です薄めの軽いブロードですので
ベビー向けではないかと思います。

 

 

 

 

裁断が出来たら縫製。表地は綿100%のウッキーッキーな生地
裏地は肌にピタッと沿う綿100%のソフトなサテン地

 

 

 

中の綿は風合いが真綿に似た
エジプト綿を使用。結構、保温力が高く
肌にもよく馴染みます。ソフトでとても
柔らかいのが特徴です。

 

 

 

綿の入れ口を塞ぎ
綿がずれない様に綴じて完成です!

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: ,

寝具調整事例No.27『柔らかいベッドを硬くする』

2019年3月18日 / えびすやにあるもの, ベッド・マットレス, 寝具調整事例

 

今日は何の日かご存知ですか??
寝具業界に居ながら、恥ずかしい事に
今日知りました(^^;なんと!

 

 

睡眠の日は睡眠健康推進機構が2011年に
はじめたものだそうです。つい最近の事のようです。
睡眠に対して意識を持って貰うには
良い事では無いでしょうか。ちなみに2月10日は
ふとんの日です。そして何故か10月10日もふとんの日。(^^;
年二回あるんですよ。

 

 

よくあるケースで難しい

 

 

『柔らかいマットレスを硬くしたい』

 

 

こういうご相談がよくあります。
長年使い続けるなどでヘタって柔らかくなった
のであればそれは諦めもつき買い替えなどを
検討をおススメ致します。と言うのも
硬いマットレスを身体に受け止めやすく
ソフトにすることはまだしやすいのですが
逆はしにくいのです。

 



特に買ったばかりでマットレスのチョイスを
失敗してしまった場合は気の毒になります。

 

 

マットレスは適当に買ってしまうと
これは腰に違和感を覚えたり肩こり、首痛…。
色んなことを招いてしまいます。えびすやが
敷寝具に拘るのもそういう意味があります。

 

 

で今回はその柔らかさを確認する為に
現場へ行ってみてきました。実際に寝てみて貰うと
かなり沈みこみます。


 

 

その為に腰に違和感を感じ、寝返りもしにくく、上向き寝が
出来ない状況を招いています。使っておられるマットレスは
高価なもので表層は低反発ウレタンがそこそこ厚めです。
沈み込みも考えるとかなりソフトなタイプです。ベッド売り場でこういうのに

寝転ぶとフワ~ッとして気持ちいいんですよ(^^;
ただ、その時は良いのですが一晩、寝るとなるとまた
話は変わってきます。この方には全然合っていません。

 

 



本来は身体に合うように買いなおすのがベストです。
柔らかいものをベースに身体に合うように調整していくのは
やりにくく、単に沈みを防ぐ為に硬めのものを乗せれば良いと
いう訳ではありません。身体に合わせる必要があります。

 



買ったばかりでなんとかこのまま使う方法を考えて
欲しいとの事でしたので厚みが増し過ぎない様にその上に

反発力のある吸汗性素材を使用したオーバーレイを。そして、現状では
低反発層の上にシーツ一枚で寝ていたので
汗を吸収出来ず蒸れを引き起こしていた(これが寒さの原因にも)

状態でしたのでその上に吸湿発散に優れた薄目の自然素材の寝具
を合わせ身体の過度の沈み込みを無くし、寝返りもしやすく
身体に負荷の掛かりにくい状態の組み合わせをご提案をしました。

 

 

 


出来るだけ厚みを出さず元々あるマットレスである上に
上に乗せるような形を取りましたが本来は
最初から身体に合うものを購入されてたら重ねる

必要のないものです…。




 

こういった自分の身体に合わないマットレスで
眠りにくくなってるケースは多く見受けられます。

人の身体は千差万別・十人十色ですので
万人に会うものは無いと言うくらいに
思っておいた方が良いでしょうし、寝室環境
体質なども関係しますので考慮される
事をおススメします。敷寝具は選び間違えると
こういうことになりますので自身に
合ったものを選びましょう!

 

 

 

2021/08/03の関連記事

柔らかいマットレスが良いのか?硬いマットレスが良いのか?

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

タグ: , ,

寝具調整事例No.26/寝具製作事例No.102『オーダー枕ご依頼保留と敷ふとんDサイズお仕立て』

2019年3月17日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 寝具調整事例, 敷ふとん,

 

オリジナルオーダー枕のご依頼です。
今回はちょこちょこあるケースですが
結論から言いますとご依頼を保留させて頂きました。

 

それは何故かと言いますと
お客様と会話を重ねて行くと眠れない原因
首が痛い、腰が痛い、腕がしびれるなど寝具が原因に
なっている場合のの不眠愁訴はだいたいの原因が
突き止められます。突き止められばそれを検証して
確認して頂く様にしているのですが

 

 

今回の場合、寝具が自身の身体と合っていない
事が寝具で考えられるほぼほぼ原因になっている事は
わかるのですがご本人が寝る事に辛さや痛みにより
寝具に対して感じる感覚が感じ取れ切れていない場合
私が確認したいことに対しての答えがどうしても
曖昧になりやすく、細かく把握しきれない事があります。

 

そういう場合は枕をお作りせずに
寝室にお伺いして寝具の状態を確認をお願いする
場合があります。そうする事で私自身も
答えが出せますし、より快適に眠って頂く
提案も出来ます。ですので今回は枕を作る事は
一旦、保留し確認後にどうするかをご一緒に
考える事にさせて頂きました。より良いご提案が出来ますように!

 

 

 

ダブルサイズ綿の敷ふとんのお仕立てです。
弊店へのご注文の大半はシングルサイズですが
そのシングルサイズとダブルサイズとでは実は微妙に
綿の組み方が異なります。

 

 


余談ですが先日受けた一級寝具製作技能士試験ですが
無事合格しておりました(^^)お陰様で自信も付いた様な
気がします。

 

 

この春あたり、羽毛価格がまた高騰する事が考えられます。
安価な羽毛ふとんを購入するなら綿ふとんの方がよっぽど
暖かいですし、具合が良いです。吸湿性もポリエステル混
(安価な羽毛ふとんはほぼ綿100%ではありません)ですので
難があります。綿ふとんの欠点とされる重さもえびすやでは
軽めに3.0㎏の綿でお仕立てしますので案外軽いです。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ