カテゴリー「綿製品」の記事

寝具製作事例No.117『見たことありますか?反毛綿』

2019年6月29日 / えびすやにあるもの, 寝具のこと, 寝具制作事例, 敷ふとん, 綿製品

 

 

 

お客様より預かった座布団です。
使ったことなく押し入れに眠っていたので
敷ふとんに仕立て直しをしたとのご依頼
でしたが残念ながら使う事が出来ません。

 

 

 

 

これは反毛わたと言って紡績工場でのクズや
カーペットなどを綿状に戻したものです。
ウールや綿など色んなものが混ざってます。
これを初めて見た時に『ゲッ!』と
引いてしまいました。これを見たお客様も
大半の方が引いてしまいます。買われた時に
そういった説明がなかったり、記載が
あっても気が付いていない…。のでしょう。

 

 

 


みんな白や薄生成り色した綿が入ってると
思っているのでそのギャップが大きいのです。
でも、よく見るといろんな色が混ざってて
面白いですね。

 

 

 

 

最初、なんちゅう綿を入れてるんや!
コストを抑えるにも程があると思って
いたのですが案外、弾力があります。
敷ふとんにも使われますが寝心地は
案外悪くないそうです。

 

元々は西洋化が進むにつれて繊維にも
羊毛が用いられる様になり日本でも
羊毛の国産化が試みられたが失敗に
終わったそうです。貴重な羊毛を無駄に
しない為の知恵だったんねですね。

 

 

と言うものの
専門店では普通こういうのは
販売していません。えびすやも
こういった綿を扱う事はありません。
僕はやっぱり普通の綿が良いです(^^;

 

 

 

 

今回は仕立て直しでペアで組ふとんを
お作りしております。お預かりした
掛けふとんがシングルで4㎏近くもの綿が
使われていました。これは重すぎますね(^^;
側生地やカバーの重さを加えると5㎏半ば
にもなります。

 

 

 

掛けふとんを1枚お預かりし
新綿を少し足して約2㎏で合掛けふとんを
お作りさせて貰いました。重さが半減
しましたのでかなり軽くて楽になったと
思います。

 

 

 

ご高齢の方で重いふとんを着ないと
寝た気がしない!と仰られる方が居ますが
軽い方が楽です。また、冬になれば毛布や
肌掛けふとんを重ねて更に重くなり
寝返りが打てなくなってしまい、
身体がダルイ…そんなケースもあります。
えびすやでは通常、綿の掛けふとんは
3㎏でお作りしています。

 

 

 

お盆に子供さん達、ご親戚の方が
帰省されるという事がありましたら
おふとんのご準備はお早めに。
特に綿ふとんの仕立て直しの場合は
お時間が掛かります。

 

 

 

 

詳しくはこちらで

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , , , ,

寝具製作事例No.116『改良。赤ちゃんのふとん』

2019年6月22日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 綿製品

今日はお客様にお納めするお布団ではありません。
店舗に置いている赤ちゃんのおふとんのサンプルです。
先日、『はっ!』と思う事があり(時々あります)
思い立って掛けふとんを改良してみました。

 

 

肌掛けふとんと掛けふとんです。
エジプト綿を使っております。風合いが
真綿ふとんに近く、しなやかですので
とても肌への馴染みが良いんですね。
そして光沢のある柔らかなサテン地を
使っているのでホントによく馴染みます。

 

その肌への馴染みをもっとよくしたい
ので綿の量を減らし、仕立て方を若干
変えてみました。

 

 

これが良いという形はありませんので
ちょこちょこ、こういう仕様変更は気付きが
あればしていきます。

 


(綿の目利き講習でした)

 

先日、寝具製作技能士の講習会へ
行ってきました。みんなで製作技術向上で
あったり目利きが出来る様にするために
先輩技能士に色々と教えて貰っています。
有難うございます。

 

 

その時に知った事ですが
技能士グランプリ優勝した方でも
常に気が付けば改良改良を繰り返して
おられるんですね。基本形はありますが
絶対的にコレという形はありません。
恐らく、その方は現役であり続ける
間はずっとその繰り返しだと思います。

 

私、お陰様で一級寝具製作技能士に
なる事は出来ましたがそこはゴールでは
なく、道のりはまだまだ長いですね!

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: ,

モバイルハウス来たる!

2019年6月20日 / えびすやにあるもの, 敷ふとん, 日々の話, 綿製品

 

『今からお邪魔してもいいですか?』

 

 

 

 

じゃーん!
なんとえびすやにモバイルハウスがやってきました!( ゚Д゚)
以前、Instagramで見て衝撃的だったので思わず
コメントの残したらお返事を頂きそのご縁です。

 

 

なんと地元の木工所さんと
地域おこし協力隊の稲本さんが
タッグを組んで地元産の木材を
つかって作ってる面白ろモバイルハウスだ!

 

 

 

こんなの男性陣はお好きですよね?
ココで何が出来るかな?バッテリーから
電源引っ張ってきてモニターを置いて映画を
見るもよし!書斎にするのも良し!
オーソドックスにキャンプもあり!
なんて思いにふけってると。太陽光パネルを
載せて電源取れますって!移動販売車も
ありですよね!

 

 

 

これ軽トラックの荷台に荷物として載ってて
取り外しが簡易に出来、普段は軽トラックと
して使い、遊びたい時に荷台に
モバイルハウスを乗せる事も可能。
一般的な樹脂素材のボディじゃなくて
木材の良い所はカスタマイズが簡単
自分の思う様な仕様に出来るんです。

 

 

 

木材だから高いと思うかもしれませんが
恐らく皆さんが思ってる値段よりも割安です。
キャンピングカーを考えるともっともっと
割安ですね。詳しくはこちらまで

 

 

 

 

これ見てワクワクしてきませんか?

 

 

 

自分でカスタムしたら
こんなのできちゃうかもしれません!
相談したらしてくれるかも?

 

 

最後に『何かコラボ出来そうなものあります?』
と聞かれたのですが。う~ん。モバイルハウスに
合いそうなもので…。あっ!以前、車の中に積んでおいて
何処かの芝生の上に敷いて寝てみたい!なんて
イメージして作った

 

 

 

柿渋染めごろ寝ふとん。
そのままになってたんですよ。。。(^^;
コンパクトに畳めるように紐付きです。

 

 

 

 

こんな感じで寝転んだら気持ち
良いですよ~( ̄ー ̄)ニヤリ
今日、稲本さんに預けて置いたので
モバイルハウスを覗いてみる機会が
あればえびすや謹製柿渋ごろ寝ふとんに
寝転んでみて下さい。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , , , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ