カテゴリー「寝具調整事例」の記事

あのホテルで寝た同じ枕が欲しい

2023年5月24日 / ベッド・マットレス, 寝具のこと, 寝具調整事例, 未分類,

 入院した時に寝たあの枕旅行先のホテルで泊まった時のあの枕それと同じものが欲しいとご相談を受ける事があります。それは宿泊先でよく眠れたからです。という事は普段は眠れていない。毎日使う寝具は何処かに問題があり日々の眠りに満足出来ていないから。あの枕は自分に合う良い枕だから、あれを使えばよく眠れるようになるとお思いになられるわけですが…。

 

 

 

 

 だから、同じ枕を買いました。それで解決!とは行かないのです…。確かに枕は同じものですがマットレスや敷ふとんは全然違います。ここが抜け落ちているのです。マットレスや敷ふとんを含めての寝心地なのです。枕単体で気持ちよく眠れたわけではありません。なのでよく眠れる〇〇〇製の〇〇〇〇という枕を下さい。というお話はお客様が睡眠の改善を目的としてる以上はお受けしない様にしてます。何故なら、解決の可能性が低いからです。💦だから、自分に合わせてオーダー枕を作ったから解決!といかないのと同じですね。(オーダー枕は後から再調整が出来ます)という事はマットレスや敷寝具も同じですね。人気がある、よく売れている事とそれを使えばよく眠れる様になるはイコールではありません。実際にお店で体感してみて自分に合うものを選び、調整して貰ってください。それが一番確実に合います!

 

 

 

えびすやの得意な仕事

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , ,

寝具調整事例No.78『ビジネスホテルで寝ると腰が痛くなる』

2023年4月23日 / えびすやにあるもの, ベッド・マットレス, 寝具調整事例

 先日、ご来店されたお客様の一言です。実は僕もそうなのです。ただ、すべてのホテルがそういう訳ではありません。柔らかすぎるか若しくは長年使い続けてヘタっているとそうなりますね。出張の度に嫌な思いをされておられるので引っ越し先の備え付けのベッドを使うにあたり、沈み込み対策としてオーバーレイ(マットレスの上に敷く薄いマットレス)とオーダー枕を購入したいというご相談でした。本来は自分に合うマットレスを購入するのがベストなのですがマットレスは備え付けられているが故にそれを使うしかないといった感じです。

 

 

 

(オーバーレイの一種です)

 

 

 基本的にはオーバーレイは柔らかいマットレスを硬くするものではなく、どちらかと言えば硬いものに対しての調整になります。柔らかいマットレスを硬くする事は基本的に無理です。コンパネでも乗せない限り硬くなりません。コンパネを乗せたとところで今度は硬くなりすぎるのでまたその上に何かを乗せる事になります。ヘタっていたり、柔らかいマットレスの上に何かを乗せて都合よく硬くする事は難しいのです。

 

 

 

 

 

 

 当店には薄い、厚い柔らかい、硬い…。様々なものを体験して頂ける様に取り揃えています。実際に寝て頂き、沈み込みを体験して頂きました。その上で弊店にある最も粘りがあり硬くて薄いオーバーレイをご提案し、それに対してオーダー枕をお作りさせて頂きました。へタッたマットレスや敷ふとんを無理して使う事はおススメしません。それによって腰痛。背中の痛み身体に負荷の掛からない寝姿勢が取れないから肩こり、首痛…。それらの原因になります。

 

 

 

えびすやの得意な仕事

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , , ,

寝具製作事例No.194『新しいふとんは暖かい』

2022年11月23日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 寝具調整事例, 掛ふとん, 敷ふとん, 綿製品

 お仕立てする場合3:1くらいの割合で敷寝具を仕立てる事が多いのですが今回は敷ふとん・掛けふとんのセットの組ふとんです。

 

 

 

 

 

 綿ふとんって暖かいってご存じですか??冬、綿ふとんに寝ると冷たいと仰られる方がいますが本来はそうではありません。ヘタると空気を含めなくなるのと綿は吸湿性には優れますが放湿性がちょっと弱いのです。なのでふとんが干せず気温の低い冬はふとん乾燥機を使われると良いでしょう。冷たい煎餅ふとんに、湿気をたくさん含んだヘタった掛けふとんを使っていてもそれじゃ暖かくありません。

 

 

 

 今のところ、今年は例年になくまだ暖かいです。現時点で電気毛布を使うなんてのはやめましょう。と言いますか寒くなってきても使うことはおススメしません。身体の外部から加温することで体温調節機能が衰えますよ。本来、深部体温を下げ身体を休める時に加温すると身体が休まらず、自律神経も乱します。睡眠の邪魔をしてしまいます。自分の体温を逃がさず、睡眠時の発汗を吸収出来る自然素材の寝具を使いましょう!なのでアクリルの掛け毛布や敷パット…。化繊系のものは…。

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ