買うところが無い。

2017年3月2日 / えびすやにあるもの, 敷ふとん, 日々の話, 綿製品

2034

 

仕事用に使う道具は普通の所では見かけません。
昔はうちにも定期的に来てくれる糸屋さんというのが
居てまして在庫具合を見ながらそこに糸を注文しておりました。

 

やがて、その糸屋さんも廃業し
紹介してもらった大阪の糸屋さんも廃業し・・・。

 

案外、身近な所に良いお店があっても僕が
知らないだけなのかもしれませんが丹後近辺には無さそうな
感じですね。今は東京から買ってます。

そこにはふとん屋仕様の針やハサミ、
ミシン糸や手縫い糸といろいろ重宝するお店です。
特にこの店の蝋引きカタン糸が気に入ってます。

 

 

10年前にわざわざ、東京の業者さんに
お願いするなんて誰が想像したことでしょうか。
それだけ、ふとん屋さんの数が減っているということです。
恐らく、これはふとん屋に限った話ではなく他の
業種にも似たような事が言えるかもしれません。

 

そう思うと尚更、踏ん張らんなんですね(`・ω・´)ゞ

 

2035

 

この前の続き・・・。
敷ふとん仕立て直し3枚完成し
昨日、無事納品が完了いたしました。めでたし~!

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: ,

“買うところが無い。” への2件のフィードバック

  1. いげのやま より:

    円錐台形の糸懐かしい~今は見かけなくなりました~・・
    どんな物にしても、無くなる事は無いかも・・いろんな分野でいろんな昔からの職人部品、探せばきっと何処かにあるかと思います~・・
    廃業廃業の陰には、新しい物にどんどん、移り変わっている文明の進化なのかもしれませんね・・昔からの文化・・守っている方も居ますし、5代目さんも、新しい物を取り入れつつ、昔からの伝統も引き継いで、新しい技法を次へと繋いで頂きたいです~・・

    • ふとん屋@五代目 より:

      いげのやまさん

      あんな感じのミシン糸は手芸屋さんでは見かけないんですよ(^^;
      都会の大型店にはあるのかもしれませんが。。。嬉しいお言葉を
      有難うございます。糸屋さんも加工屋さんも綿屋さんも小売店も問屋も・・・。
      みんな頑張って踏ん張って貰いたいと願ってます。もちろんうちもですが

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ