生き物の住処

2016年5月8日 / 日々の話

丹後にも田植えの季節がやってきました。

 

1545

 

我家には田んぼがありませんので経験したことありませんが
実家に田んぼがある周りの友人達はGWになると田植えの手伝いをするのが
デフォルトです。これが都会に出て大学生をやっててもデフォルト。

 

やっぱし、田んぼには水が欲しい。
風がサーッと吹くと涼やかな風が僕に迫ってくる。
都会にいた時にはこの涼やかさを味わう事が出来ませんでした。

この涼やかな風が吹き込む場所に家があれば
夏場、エアコンは必要ありません。それどころか
開けっ放しにしていると明け方、寒くて目が覚めるそうです。

 

もう少しすればココにはドジョウやオタマジャクシが泳ぎだし
眠ってたタニシがゴソゴソと活動し出します。またそれを
目当てに鳥がほじくり返してくちばしでつまむ。

 

秋になれば黄金の稲穂が風になびく。
また、実家に田んぼがあるがある友人たちは稲刈りも
きっとデフォルトなのであろう。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ: ,

“生き物の住処” への4件のフィードバック

  1. 印刷ヨメ より:

    デフォルトの意味がわかりませんでした。やれやれ。

    都会では、わざわざ田植え体験とか、稲刈り体験とか
    お金払って、やる人がいるのにねえ。

    こちらではやっと田おこし始まったくらいです。

    • ふとん屋@五代目 より:

      印刷ヨメさん

      分かったふうな横文字を書いちゃいましたが
      あとから意味合ってるのかな?なんて思っておりました(^^;
      こちらは水をはった田んぼが増えてきました。
      同じ京都でも南と北とではかなり違うんですね。

  2. いげのやま より:

    田植え前の、田んぼの風景・・・これもカエルゲコゲコいい風景でもありますね!・・・そろそろ、生き物達のざわめきも感じ始めましたね!

    • ふとん屋@五代目 より:

      いげのやまさん

      やっぱし、田んぼも生き物で賑やかな方が
      楽しいですよね(^^)蛙の声なんてウルサイどころか
      夏の風物詩でいい音楽です。

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ