活かすもダメにするのもカバー次第!

2014年7月23日 / えびすやにあるもの, カバーリング, 寝具のこと

折角、いいおふとんをお買いになられたり
使っていらっしゃるのにカバーが残念…。と
言うケースがあります。

 

 

例えば、軽くてともてしなやかな生地で出来た
羽毛ふとんをお使いなのにゴツゴツの生地で思い
カバーを掛けてしまう。せっかくの羽毛ふとんの
良さは生かされていません。

 

 

見過ごしがちなのですがふとんを

 

 

『活かすもダメにするものカバー次第!』

 

 

なのです。

この時期でしたら当店では麻のカバーをオススメしています。
それはヒンヤリ感があり、肌へ密着をしないので快適に使えます。

 

 

また、『綿100%』(よく見かけるT/Cの綿とポリエステルの混紡の生地は
蒸れるのでオススメできません)と一言で行ってもガーゼの様な
生地もあれば滑らかな薄い生地、シッカリ目の生地。色々とあります。

 

 

縫製の仕方によっても長持ちしたり使いやすさが異なったりします。

 

 

カバーは肌に最も近い寝具ですから、肌に触れて心地よいものが
良いですよね。カバーはとても大事な寝具なのです。

 

軽くてとても滑らかで肌わざリの良い生地でカバーを試作してみました。
コーマ糸という短繊維を取り除き長繊維の綿で作った糸で織った生地です。
短繊維が無いということは毛羽が出にくく、糸は細く丈夫になります。
そして織った生地は光沢が出ます。

 

 

とても薄くなめらかな仕上がりの生地ですね(^^)思っていた以上に良いです。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ: ,

“活かすもダメにするのもカバー次第!” への2件のフィードバック

  1. みそぴよ より:

    まさに…
    羽毛布団にゴワゴワです…
    家にあったのを使ってます。
    あるのに買うのもったいないから…
    でも、夏、暑いね~ん!(汗)

    • ふとん屋@五代目 より:

      みそぴよさん

      そうなんですよ。せっかく良い羽毛ふとんを
      お使いになられててもカバー次第なんです。
      夏は肌ふとんに衣替えをしましょう!(^^)

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ