勾玉を作る

2015年3月22日 / 日々の話

丹後には奈具岡遺跡という勾玉を作っていた
大規模な遺跡があります。それにちなんでと言うわけじゃ
ありませんが…。

京丹後市率古代の里資料館で子供等と一緒に


と言いましても正規の作り方ではなくキッドがあるんです。
加工しやすい柔らかい石を糸ノコやサンドペーパーを使って
磨いていくわけです。

これがかなり面白いんですよ(^^)特に息子の方は
ハマったみたいでもう一つ作りたいと…(笑)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ:

“勾玉を作る” への2件のフィードバック

  1. いげのやま より:

    勾玉、まがたま、魔除け、月、退治などいろいろと説がありますが
    2000年前からの物ですからねぇ~・・実際は何を意味する物か
    気になります・・・・勾玉作り面白そうですね、・・・今はキットなどもあるんですね、私は石で作ってみたいなぁ~・・水晶なんかでもいいかも、
    でも石を削る道具から揃えないと・・・・

    あの茅葺になってる所も興味ありますねぇ~・・

    • ふとん屋@五代目 より:

      いげのやまさん

      魔除けなんてのもあるんですね。
      僕は霊幻道士のタオのマークから来てる
      なんて聞いたこともありますが神秘的ですね。
      落款なんかによく使う石で加工が簡単なんですよ(^^)
      あの中で勾玉作ったんですよ~

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ