制作事例No.68『リフレッシュではなくオーダーでつくりました』

2018年7月14日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 羽毛製品

暑い日が続きます…。

 

 

羽毛ふとん、綿ふとんとともに
仕立て替えやクリーニング依頼などの
メンテナンスのご注文が増えております。

 

 

今回の事例は羽毛リフレッシュのご依頼での
ご相談でしたが劣化が進んでいる為に、元の
状態に復元しようとした場合、費用がそれなりに
掛かる為、新調する事になりました。

 

 

通常、購入時期に比べて羽毛の相場がかなり
上昇していますので同様の新品を購入される
よりもリフレッシュした場合の方が費用が
安価にすみますのでリフレッシュをおススメしますが
羽毛の劣化が進み過ぎている場合、足し羽毛が
多く必要であったり、良い感じに仕上がりません。
ですので羽毛のリフレッシュはあまり先延ばしに
せず早めにされることをおススメします。

 

 

 

判断が難しい、どうしたら良いかわからない…。
そんな時はご相談ください。診断させて頂きます。

 

 

 

 

さて、話は本題に戻りますが
今回は新調する事になりましたが
羽毛の傷みの原因、暖かくないといった
問題は作り方に問題があるのでは?

 

 

 

 

 

 

センスの無い絵でゴメンなさい!(><)
簡単に書けば通常の立体キルトのふとんは
こんな構造になっています。ここに立体の
マス目の中に羽毛が入ります。このマス目が
大きさと羽毛の量のバランスが悪く少ないと
羽毛がよく動きます。なので満遍なく身体に
羽毛が覆われないので保温力も低く、
汗や皮脂で汚れた羽毛が摩擦を受け絡んだり
壊れたりして膨らみもなくなっていきます。
もちろん、どんなふとんでも汚れて行きますが
どんな作りかというのもかなり影響を受けます。

 

 

 

だからと言ってパンパンに詰まっていたら
良いのか?これはこれで硬くなりふとんが
反った様な感じになりフィット感がなくなり
寒さの原因になります。ただ、見た目は
良いです。膨らみがありますので。

 

 

 

羽毛ふとんは作り方に対しては
様々な考えがあって色んな製品がありますが
羽毛の量のバランスや構造で使い心地は変わります。

 

 

 

 

以前、使っておられた羽毛ふとんの悩みを
お聞きし、予算10万円くらでフィット感が
あり軽く、肌に馴染み、ベッドからずり落ちない。
そんなご要望をお聞きしました上で新調しました。

 

 

生地は軽量で滑らかなもの。マス目は細かめにして
フィット感を高めています。ダウンもポーランド産
ホワイトグース93%(コウダ種)です。いい感じに
仕上がりました(^^)

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

タグ: , ,

コメントは受け付けていません。

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ