調整事例No.5『腰痛・肩こり・しびれ』

2018年4月6日 / えびすやにあるもの, らくだの敷きふとん, 寝具調整事例, 敷ふとん,

今回は頸椎を少し悪くされておられ、
腰もあまり良くない方の寝具調整を
させて頂きました。

 

 

お客様に今の現状をお聞きしていくと

 

 

ほぼ、横向き寝がメイン+うつ伏せ寝が多い
状態でした。状態としては良くないです。
現状の寝具での問題点は寝具がヘタっている
可能性が高く、上向き寝が難しく、枕に
関しては首に対しての支えきれておらず
首を委ね切れていない事が原因として考えられ
敷寝具と枕を両方、調整していきます。

 

えびすやでの枕づくりは特に計測機器は
使用しておりません。お客様に横向きに
立って頂き、それを頭に入れて感覚と
お客様の様子や反応、感じ方を確認しながら
少しずつ枕の中材を出し入れしながら調整します。

 

 

今回は
仕事柄シッカリとした体つきの男性で
お尻も出ています。枕同様に少しずつ
厚み・硬さ・素材などを変えていき
ピタッと来たのがこのヤクの毛の
敷パットの上に寝て頂いた時です。
お客様の顔がパッと変わります(^^)

 

(Wikipediaよりお借りしてます)

 

ヤクって耳にしない動物ですがウシ科の動物で
中国のチベット辺りに生息しております。
日本でも比較的古くからヤクの毛は使われており
槍や兜の装飾に用いられていました。寝具では
ないですね。

 

このヤクの毛はよくおススメさせて頂いている
らくだの毛以上です。ラクダの毛でも
相当、コシがありシッカリと身体を支えて
くれますが、それ以上です。身体浮くような
支持性があります。耐久性・保温性・吸湿発散も
ピカイチです。

 

支え感が出る事で今までの寝具でのヘタリによる
腰の沈み込み、首を支え切れていない枕から
シッカリと支える様に作ったオーダー枕に
替えて頂くことで上向き寝が随分楽になられた
様です。ただ、その時の調子などで痺れなどを
お感じになられることがありその場合の横向き寝
を考慮して枕も敷寝具も調整させて頂きました。

 

これで以前に比べて楽に身体を寝具に
委ねられるようになり、睡眠の質の向上に
繋がる事と思います。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , , , ,

“調整事例No.5『腰痛・肩こり・しびれ』” への2件のフィードバック

  1. いげのやま より:

    計測器を、使わなくても、判る匠の技ですね、計測器なら、その数値を信じきってしまいますし、計測器が、無くても少しずつ調整していき、納得出来る睡眠が出来るように、されてるんですね!

    • ふとん屋@五代目 より:

      いげのやまさん

      計測器はあれば、その利点もあるかと思いますが
      お客さんの反応や様子を見ながら、また感覚も
      養われますので僕は何もないのが性に合ってる
      様な気がしております。

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ