寝試しをしてもらう

2015年10月31日 / 寝具のこと

1233

お客様によくたずねられる事で

 

『どれくらい持つ?何年持つ?』

 

とマットレスや敷寝具などで聞かれる事があります。
これは回答が難しいのです。誰が何処でどんな使い方をするかで
大きく差が出るからです。特に体重は影響を受けやすく
極端な話、細身のスレンダーなモデルの大柄な男性との差は歴然です。

 

 

また、1枚敷で使うのか?2枚敷で使うのか?でも変わってきますし
発汗量にも左右されます。手入れの仕方でも変わります。

 

 

とあるマットレスのメーカーさんが仰ってたのは体圧分散を追えば、
耐久性が落ちてくる耐久性を追えば硬くなる。相反する要素が
あるって事です。そのバランスを上手く取りながら寝心地、耐久性などを
よくする工夫を考えてらっしゃいます。

 

えびすやではマットレスは素材にヘタりにくい工夫が凝らされていたり
パーツのローテーションや交換が可能などのメンテナンス性の良いものを
オススメしています。もちろん自分の体に合うものが前提です。
身体にあってないと”腰がダルい””上向寝が出来ない(横向き寝をする)”
様々な眠りにくい不具合が出てきます。そして、その上には必ず
自然素材の敷ふとんをのせましょう。人間、必ず眠るときは発汗します。

 

写真は試作中の寝具にたまたま、来られたよく知ってる方に
試し寝をしてもらいました( ̄ー ̄)ニヤリ シッカリ目で体型に良くあって具合いいそうです

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

 

 

 

Tags: , ,

Comments are closed.

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ