丹後屈指の磐座がある『神谷神社』

2014年4月6日 / 丹後の神社, 神社・歴史

この近くに用事がありますと必ずと言っていい程
この『神谷神社』に足を運びます。と言っても
本殿の方ではありません。道を挟んで摂社、八幡神社
の裏手にある磐座がお目当てです。

だからと言って本殿が大したことが無いかといえば
決してそんなことありません。本殿の神社彫刻は
必見です!これには目を見張る凄さがあります!
京都府指定の貴重な文化財でもあります。

崇神天皇十年九月、四道将軍・丹波道主命が
勅命を受けて山陰地方を巡視された時、 武運
長久を祈願して、久美浜の地に社地を定めて
出雲国・八千矛神・天神玉命・天種子命を
祀ったのが 当社の創祀。式内社・神谷神社に
比定されている古社。

もとは、神谷小字明神谷に祀られていたが
中世の頃、戦乱にため社屋が破壊されたので
現在地の太刀宮に合祀された。

玄松子の記憶様のHPより一部抜粋させて頂きました。

といういう事はこの場所では磐座の方が先に祀られ
ていたのではないかと思います。

八幡神社の脇から細い石段を登って行くと
どんつきには小さな祠があります(どんな
神様が祀られているかはわかりませんが)

更にそこを右に折れると

磐が真っ二つに割れておりその間を通る事が
出来、ぐるりと一周することが出来ます。
僕はココを通る時が一番、ゾクゾクっときます。
そして、規模も丹後で屈指の磐座ではないかと
思います。

ココは古代祭祀場であり、近年まで女人禁制の地でした。
修験場の様に女性が立入ることの許されない信仰が
あったのでしょうか?

僕の周りでは女性がココへ行くと写真のシャッターが
切ることが出来なかったり、うちの娘が固まって動けなく
なったりするなど不思議な話を聞くことがあります。

御祭神 丹波道主命

京都府京丹後市久美浜町久美浜小谷   神谷神社

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

Tags: , ,

0 responses to “丹後屈指の磐座がある『神谷神社』”

  1. 印刷ヨメ says:

    娘さん、動けなくなっちゃったんですか?! なんで?!

    看板に「女人禁制」ってありますもんねえ。
    気になります。でもちょっとコワい気が。

    丹後もほんまに古い土地でいろんなもんがあって
    奥が深いですねえ。
    いつもいろいろ教えていただいてありがたく思います。

    • ふとん屋@五代目 says:

      印刷ヨメさん

      そうなんです(^^;直立不動で固まってしまいました。
      でも、二度目以降は普通です。(^^)他の同世代の
      女の子はココへ車が近づくと大泣きしたそうです。

      でも、誰もがなる訳ではないと思いますので
      ご安心をこの磐座は見る価値有りです!いえいえ、
      僕も灯台下暗しで知らないことばかりでようやく
      この歳になって気付き始めたくらいですから(^^;

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ