えびすやオリジナル本麻フラットシーツ
2020年6月20日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例
コロナの影響で今年は買い付けになかなか行けず…。
先日、やっと行けました。その時に本麻の生地を
買い、加工業者さんに持ち込んで作ってもらいました。
その時々にある生地の中で品質が良く手頃なものを
仕入れています。昨年は良いのがなく断念して
今年は少し値段は以前よりも高かったのですが
良いものが出来ました。
シーツやパットを麻にすると物凄く
寝環境が良くなります。麻には接触涼感があり
肌に触れた時にヒンヤリ感があります。それは
誰にでも直ぐにわかるくらいのヒンヤリ感です。
このシーツの中に手を挟むだけで直ぐにわかります。
寝室で予め、エアコンで冷やしておくとこのシーツも
ヒンヤリ感が更に増します。
そして、麻には素早く、湿気を吸収し
そして放湿しますので背中がサラリとします。
麻綿のシッカリと入った麻パットを使えば
シーツよりももっともっと吸湿力が増しサラリとします。
ちなみにこれは生地も中綿も麻100%のオリジナル製品ですが
通常の本麻敷パットはシングルサイズで沢山、麻綿を使って
いるものでも300gくらいですがこれは1㎏と三倍以上使っています。
色々と使ってみましたが麻綿の量が多い方が心地よいです。
麻には梅雨や夏の夜の不快さを快適さに
変えてくれる力があります!
えびすやの得意な仕事
羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら