『愛宕神社の総本山の本宮』愛宕神社
愛宕神社の総本山といえば京都市の最高峰、愛宕山にある
全国900社あると言われる愛宕神社の総本山ですが・・・。
実はその愛宕神社総本山の本宮が 亀岡市の出雲大神宮の
すぐそばにあるんです。京都の愛宕神社は大宝年間(701~704)に
修験道の祖とされる役行者と白山の開祖として知られる泰澄が朝廷の
許しにより神廟を建立したのが始まりと言われています。
この亀岡の愛宕神社の創祀は神代にまで遡り、山を神籬(ひもろぎ:神を迎えるための依代)として
祀られたという。その後、継体天皇元年(507年)に社殿が創建されたと伝える。その後、分霊が
京都の愛宕神社に祀られることになると社伝に伝わるそうです。額がしっかりと
掲げられております。愛宕山の総本山の本宮だと言われているからですね。
ここは僕が隙な神社の1つで出雲大神宮とはセットで行きます。ムササビの生息地
だけあって神社はひっそりとしとても雰囲気のある場所です。皆さんも
出雲大神宮に行かれるときは是非、セットで行ってみてください。
『愛宕の三つ参り』 というのをご存じですか3歳までに愛宕神社へ
お参りすると一生、火事に合わないと言われています。各地に愛宕神社は
ありますので是非、子供さんを連れってって上げて下さい。うちの子供らは
もちろん、連れてってます(^^)
御祭神:火産霊神、伊邪那美神、大国主神
京都府亀岡市千歳町国分南山ノロ1 愛宕の本宮 愛宕神社
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します
愛宕神社,今緑が神社の雰囲気をUPしていますね、
ムササビも居るぐらい自然環境はきっと守られているんでしょうね!
とてもいい雰囲気ですね!
いげのやまさん
雰囲気はまさに聖域!鎮守の森と言った感じでしょうか。
こういう環境は大切にしてもらいたいですね!